今度はカナダへ

60代前半。女。やってみたいこといっぱいあり~🎵なんです。 体験したことの備忘録的ブログです。

お遍路体験してみよっと!(29日目)

23日。昨夜も道の駅天空の郷さんさんで寝る。
三坂峠を下りて行く。今は国道33号線があるが、明治の頃はまだ道がなく一昼夜かけて往復したそうだ。大変だったことが自分が今歩いていてよくわかる。

46番浄瑠璃寺ではぼたんの花がみごとだった。花が大きい。写真が撮れないのでまた残念だ。

47番八坂寺ではちょっと嫌な思いをした。
お経を上げていると7~8人くらいの団体さんが来た。もうすぐお経を上げ終わる頃、その団体のリーダーが私達にもっと下でやれと言う。線香あげてお賽銭と納札を入れたら階段を降りてやれ、左から上がって右のほうへ降りてやれ、こういうところは右周りに動けと、まるで邪魔だと言わんばかり。あとから来て、あと1分も待てば終わるのに。帰りぎわ私がいろいろな人いるからとつぶやいたら、このリーダー、なんだ!というような顔をして「今なんと言った?」と睨むような顔をして言う。相手にしたくないからその場をさっさと出た。
あとから知ったが、リーダーのことを先達と呼ぶそうだ。こういった人たちは特に人格の高い徳のある人だというわけではない。遍路を3回やって、善通寺で講習を受ければ免許を持てるとからしい。それに歩き遍路でなく納経帳さえあれば車でもいいわけだ。だから体格のいい先達さんもいる。団体さんは車で移動するから歩かなくても大丈夫なんですね。

そのあと48番西林寺49番浄土寺50番繁多寺、51番石手寺まで行った。
繁多寺を出たところで池の亀を見ていたら散歩中と思われる女性が200円のお接待をしてくださった。こんな優しい方もいる。
自販機で飲み物を買い、喉を潤した。午前中の嫌な思いも和らいだ。